Enjoy
11/22
当事者になってみて-
大きい商売よりも人との繋がりを大切にしたい。
優しさは心に沁みる。
気が付けば朝...そんな毎日。
困った時に本当の言葉で向かい合ってくれる人。
ビジネスだけの付き合いの人。
感じる相手の感情は敏感に見える。
金曜日に寄せ植え教室に行ってきた。
こんな環境で重たい雰囲気を背負っていたせいもあったのだろう、
先生から教わる寄せ植えはとても新鮮でその時間がとても楽しかった。
きっと植物を好きになる人はこんな感情なのだろうかと初めて想像できた。
【楽しい】
これだろう、そう思う。
これがなければ、植物を世話することは苦痛の一つに過ぎないだろうとも。
生産現場だけの視線から消費者の視線、
自分なりに距離感を縮めていけたら...。
楽しんで難しい教科書のような知識よりも楽しんでもらえるガーデニングを提供していきたい・
そんな想いが湧き上がった教室での作品です。

読み終えたらクリック御願いします。
↓



大きい商売よりも人との繋がりを大切にしたい。
優しさは心に沁みる。
気が付けば朝...そんな毎日。
困った時に本当の言葉で向かい合ってくれる人。
ビジネスだけの付き合いの人。
感じる相手の感情は敏感に見える。
金曜日に寄せ植え教室に行ってきた。
こんな環境で重たい雰囲気を背負っていたせいもあったのだろう、
先生から教わる寄せ植えはとても新鮮でその時間がとても楽しかった。
きっと植物を好きになる人はこんな感情なのだろうかと初めて想像できた。
【楽しい】
これだろう、そう思う。
これがなければ、植物を世話することは苦痛の一つに過ぎないだろうとも。
生産現場だけの視線から消費者の視線、
自分なりに距離感を縮めていけたら...。
楽しんで難しい教科書のような知識よりも楽しんでもらえるガーデニングを提供していきたい・
そんな想いが湧き上がった教室での作品です。


読み終えたらクリック御願いします。
↓



スポンサーサイト
Comment |
きれいですね
そうですよー
ガーデニングは楽しいです
そして花には癒されます
心が疲れると花屋さんにふらっと行ったりします(笑)
寄せ植え、ボリュームがあってきれいですね!
黒い鉢のほうはシクラメンの他に何が寄せ植えしてあるのですか?
白い鉢の寄せ植えはこんもりしているような・・
ストロベリーポットみたいな鉢なんですか?
ガーデニングは楽しいです
そして花には癒されます
心が疲れると花屋さんにふらっと行ったりします(笑)
寄せ植え、ボリュームがあってきれいですね!
黒い鉢のほうはシクラメンの他に何が寄せ植えしてあるのですか?
白い鉢の寄せ植えはこんもりしているような・・
ストロベリーポットみたいな鉢なんですか?
正義
はじめまして。ブログいつも拝見させてもらっています。私は花業界のものです。今回ブログにて気になる点がありましたのでコメントさせていただきます。もしかして寄せ植えの講師の方は春日井のAさんでしょうか?もしそうなら深入りなさらないことをおすすめします。彼は、確かに素晴らしい技術をお持ちですが関わって大丈夫ですか?名古屋市やその周辺の有名園芸店をプロデュースしたのは自分だと言ってみたりや雑誌等で活躍している他の講師を教えたというのは自分だと言ってみたり 事実確認してみると一切そんな事はないのです。嘘で生徒を集めます。もしくはまず相手を全否定し自分に興味をもたせる心理的な手を使い生徒を集めます。そんな寄せ植えはゴミだみたいな事を言ってですね… そして教室に参加するとだんだん他人の悪口を言い続けるようになります。そんな人と関わるとお客さん離れますよ。もし少しでも不安に思ってもらえるならまだ間に合います。市場関係者 花屋 生産者などのお知り合いに彼について聞いてみて下さい。心配になりついコメントしてしまいました。良い花作りに頑張って下さい
パソコンが壊れてしまったため、パスワード等バックアップを入手するのに時間がかかってしまう模様です。
しばらく、blog更新を休ませて頂きます。
勝手ながら、申し訳ありません。
しばらく、blog更新を休ませて頂きます。
勝手ながら、申し訳ありません。
No title
パソコンが復旧しました。
コメント返信が遅れて申し訳ありません。
>Kさん
黒い鉢の方はシクラメン以外に
イベリス
ギロプシス
プラチーナ
です。
白い鉢は教室で陶器鉢を水性ペンキで塗った物を使用しました。
こんもりしているので、寄せ植えというよりブーケという例えがよいのかもしれませんね。
>名無しさん
できれば、メールでコメントを頂きたかったです。
これからも弊社ホームページ、ブログの拝見お願いいたします。
コメント返信が遅れて申し訳ありません。
>Kさん
黒い鉢の方はシクラメン以外に
イベリス
ギロプシス
プラチーナ
です。
白い鉢は教室で陶器鉢を水性ペンキで塗った物を使用しました。
こんもりしているので、寄せ植えというよりブーケという例えがよいのかもしれませんね。
>名無しさん
できれば、メールでコメントを頂きたかったです。
これからも弊社ホームページ、ブログの拝見お願いいたします。
Trackback |
Trackback URL |
このエントリーの固定リンク
Comment Form |