Archive | 2011年12月 |
他人の心に自分の心を観る-
目がパチクリ。
シクラメンの花粉症が始まった鈴木園芸です。
新聞に2月後半から花粉のシーズンという記事。
世間とは違った病を楽しんでいます。
ガーデンシクラメンの出荷が後半戦の中盤へ。
謙虚である行動と言動を続けることは難しい。
神経質
私の長所であり短所の中の一つに神経質というところがある。
普段、接点の多いシクラメンには実は色んな品種や系統がある。
ビオラの世界に比べれば、狭いのかもしれないが、種の起源から考えると多様とも言える。
当園では約60種類のガーデンシクラメンと呼ばれているミニシクラメンを生産している。
当然、性格が合わない子も何人もいる。
水の要求量、肥料の感度。。。色々ある。
それと同様に多分、私も感度がちょっと違う…のか。
他人の言葉や行動に対して少し違った部分で会話することが多い。
偶然は必然
何となしに出てくる言葉。
ここにその人の心理を感じることが多い。
仕事上、接し方が状況によってブレる人、どのような状況でも同じ姿勢の人、様々。
しかし、後者である事は人間である以上とても難しい。
欲が前後するのがヒトであり、それに気づくのが立ち止まった時。
前者であるのは当たり前。
しかし、それだけでは人間でありすぎる。
そういう状況を他人から教えてもらえれば、自分は気を付けよう。
悪いところを見苦しく軽蔑するのではなく、そういう心が自分にあるから他人から学ばせてもらっている。
そう想うようにしている。
シクラメンを育てることはいかに向かい合えるか、いかに無欲に接することができるか。
毎年、日が短くなる頃から己の歩き方に反省する。
今年もあと少し、鈴木園芸のシクラメンを買ってお正月を迎えましょう(笑)
読み終えたらクリック御願いします。
↓



目がパチクリ。
シクラメンの花粉症が始まった鈴木園芸です。
新聞に2月後半から花粉のシーズンという記事。
世間とは違った病を楽しんでいます。
ガーデンシクラメンの出荷が後半戦の中盤へ。
謙虚である行動と言動を続けることは難しい。
神経質
私の長所であり短所の中の一つに神経質というところがある。
普段、接点の多いシクラメンには実は色んな品種や系統がある。
ビオラの世界に比べれば、狭いのかもしれないが、種の起源から考えると多様とも言える。
当園では約60種類のガーデンシクラメンと呼ばれているミニシクラメンを生産している。
当然、性格が合わない子も何人もいる。
水の要求量、肥料の感度。。。色々ある。
それと同様に多分、私も感度がちょっと違う…のか。
他人の言葉や行動に対して少し違った部分で会話することが多い。
偶然は必然
何となしに出てくる言葉。
ここにその人の心理を感じることが多い。
仕事上、接し方が状況によってブレる人、どのような状況でも同じ姿勢の人、様々。
しかし、後者である事は人間である以上とても難しい。
欲が前後するのがヒトであり、それに気づくのが立ち止まった時。
前者であるのは当たり前。
しかし、それだけでは人間でありすぎる。
そういう状況を他人から教えてもらえれば、自分は気を付けよう。
悪いところを見苦しく軽蔑するのではなく、そういう心が自分にあるから他人から学ばせてもらっている。
そう想うようにしている。
シクラメンを育てることはいかに向かい合えるか、いかに無欲に接することができるか。
毎年、日が短くなる頃から己の歩き方に反省する。
今年もあと少し、鈴木園芸のシクラメンを買ってお正月を迎えましょう(笑)
読み終えたらクリック御願いします。
↓



スポンサーサイト
«NEXT HOME
PREV»