Archive | 2010年01月 |
人間らしさ-
年が明け、何を思ったのか竹取物語を読んだ。
中学生以来ではあったが、今の年齢でしんみりと味わう自分がかなり変態に思えた。
偶然、初詣は浅間大社。そして初日の出は富士山が観得る場所から。
改めて今思う事は普通に健康であればよいのだと思う。
身の丈に合わない、生活をする事よりも、人間らしい生き方ができればそれでいいように思える。
そんな中で、自分の創り出す花が色んな人に影響が与えられたら、それが自分の生まれてきた事の使命なのかもしれない。
今年取り組みたい事。
それはありきたりの存在をもう一度見直し、そこを表現したいと思う。
珍しい花。新しい花。
良いと思う。
しかしながら、現実としてそれらは引き合いがあり、時には独占欲から過剰な反応が生まれる。
当然、見返りは膨らむが、何か心が曇って仕方ない。
また、そればかりが並んでいると魅力もぼやけてくる。
そんな気がする。
普通。
それを極める事は誤魔化しがきかない。
特別な物を求めている方からするととても面白くない話に聞こえるだろうが、その花の根本の魅力を見直すという事ではとても大切な事だと思う。
新年が明けてようやく仕事に気持ちが向き始めた。
富を得るために働くのではなく、自分の創る花を心待ちにしてくれている人のために働きたい。
買ってくれた人が幸せになってくれるために。
そう思う。
年が明け、何を思ったのか竹取物語を読んだ。
中学生以来ではあったが、今の年齢でしんみりと味わう自分がかなり変態に思えた。
偶然、初詣は浅間大社。そして初日の出は富士山が観得る場所から。
改めて今思う事は普通に健康であればよいのだと思う。
身の丈に合わない、生活をする事よりも、人間らしい生き方ができればそれでいいように思える。
そんな中で、自分の創り出す花が色んな人に影響が与えられたら、それが自分の生まれてきた事の使命なのかもしれない。
今年取り組みたい事。
それはありきたりの存在をもう一度見直し、そこを表現したいと思う。
珍しい花。新しい花。
良いと思う。
しかしながら、現実としてそれらは引き合いがあり、時には独占欲から過剰な反応が生まれる。
当然、見返りは膨らむが、何か心が曇って仕方ない。
また、そればかりが並んでいると魅力もぼやけてくる。
そんな気がする。
普通。
それを極める事は誤魔化しがきかない。
特別な物を求めている方からするととても面白くない話に聞こえるだろうが、その花の根本の魅力を見直すという事ではとても大切な事だと思う。
新年が明けてようやく仕事に気持ちが向き始めた。
富を得るために働くのではなく、自分の創る花を心待ちにしてくれている人のために働きたい。
買ってくれた人が幸せになってくれるために。
そう思う。